性別表現を超えていく前のLGBTQ+記事で「性自認」と「性的指向」の違いについて少しだけ触れましたが、今回は、女装を行う上でも性別表現について理解していきたいと思います。2021.03.17 08:04Cross-dresser
LGBTQ+を自分にとってわかりやすく理解してみる女装をしている人を見る中で、ある程度は知識をつけてはいるのですが、自分の中でまだ学習したことを人に説明するときに、改めて説明できるかな?と思ったので、自分の言葉で書くことで理解を深めていきたい。LGBTQ+=性自認や性的指向における性的マイノリティーの総称おそらく日本語でかなりわかりやすく性的マイノリティーを説明されているのが明石市の公式サイトにある「LGBTQ+/SOGIEの基礎知識」だと思います。明石市はパートナーシップ・ファミリーシップ制度を設けていることもあるのでLGBの方はご存知の人も多いのではないでしょうか。L(Lesbian)レズビアン・G(Gay)ゲイ・B(Bisexual)バイシェクシャル・T(Transgende...2021.03.10 08:45LGBTQ+